2014.12.23 Tuesday
「あかぎマルシェ」出店中

本日、神楽坂の赤城神社で開催の
「あかぎマルシェ」に出店しています。

境内では、
茅の輪くぐりも開催中です。

もう、厄年が来ないことを
確認できました(^^;;。
VERDE ヴェルデオーストラリアプリザーブドフラワー、ワイルドフラワー、そしてカリグラフィー。一方では食べたり、飲んだり、遊んだり、こんなことをして、日々を過ごしています・・・。
2014.12.23 Tuesday
「あかぎマルシェ」出店中
![]() 本日、神楽坂の赤城神社で開催の 「あかぎマルシェ」に出店しています。 ![]() 境内では、 茅の輪くぐりも開催中です。 ![]() もう、厄年が来ないことを 確認できました(^^;;。 2014.12.21 Sunday
IPM2015でデモンストレーションを行います。
![]() 2015年1月27日〜1月30日、ドイツ、エッセンで開催のイベント IPM(International Plants Messe)でデモンストレーションをすることになりました。 今までも何回か、作品展示やミニデモを実施しましたが 今回は、メインステージで グレゴール・レルシュ氏主宰の International Teachers of Floristry として 花阿彌の久保数政先生と共にショーを行います。 急に決まった話で 来年になってからの準備になると思いますが 嬉しい反面、あまりの大舞台に 今から緊張しています。 詳しくは、下記、VERDE(ヴェルデ)のFacebook 12月16日の投稿をご覧下さいませ。 https://www.facebook.com/pages/VERDEヴェルデ/166439026768794?sk=timeline 2014.12.20 Saturday
神楽坂gohanでしめ縄販売とワークショップ
![]() 押し詰まった12月26日(金)、12月27日(土) 神楽坂gohanさんで 今年最後のしめ縄の販売とワークショップを開催します。 10:30〜16:00です。 gohanさんのサイトは、 http://gohan.ocnk.net お待ちしております〜。 2014.12.19 Friday
12月23日あかぎマルシェに出店します
![]() 祝日の12月23日、 神楽坂赤城神社で開催の「あかぎマルシェ」に 出店します。 開催時間は、10:00〜17:00で 雨天の場合は中止になります。 オーストラリアプリザーブドフラワーのしめ縄を販売しますので お正月の準備に是非お出かけくださいませ! http://marshe.info 2014.12.12 Friday
神戸異人館プリザーブドフラワーコンテストの作品紹介
現在、神戸異人館で開催中の
プリザーブドフラワーコンテストの全作品が アペルさんのサイトで公開して下さっています。 http://upell.co.jp/2014ijinkan/sakuhin.html 規模も大きく、迫力がある花材ばかりですので 是非、ご覧下さいませ〜。 2014.12.08 Monday
神戸ハーバーマーケットに出店
![]() 12月7日(日) 神戸ハーバーランドで開催の ハーバーマーケットに出店しました。 1月下旬並みの寒さということで 風がビュービュー吹いていましたが、 前回の3月と同様、 偶然にも??同じカレー屋さんのお隣で カレーとチャイが充実した一日となりました。 ![]() ![]() 今回は、 クリスマスリースと お正月飾りをメインとしましたが 大阪や神戸近辺の数少ない友人たちが こぞって来て頂き そして、 初めてのお客さまにも興味を持って頂き 賑やかなマーケットになりました。 2日間 充実の神戸を過ごしました(^○^)。 ご来場頂いた皆様、 ありがとうございました。 2014.12.06 Saturday
神戸異人館プリザーブドフラワーコンテストのパーティー
![]() 今日は、早朝に東京を出て 出展中の神戸異人館プリザーブドフラワーコンテストのパーティーに出席しました。 会場は、 神戸異人館クラブPart3の テラスドパリというフレンチのお店。 プリザーブドフラワーの出展者に加え、 テーブルコーディネートコンテストの出展者 協賛スポンサーなど 数多くの方々が集まり、 盛大でした。 ![]() 昨年グランプリを受賞された方のライブパフォーマンスや ![]() フラメンコの披露もありました。 ![]() そして、異人館へも行き トータル34作品も見て来ました。 ![]() 私の作品も 相変わらず剥製たちと共に ベンの家を飾っていました。 ![]() 今日の神戸は、若干雨も降り 寒さも強まりましたが とても充実した一日でした。 2014.12.04 Thursday
神戸ハーバーマーケット12月7日(日)のちらしが届きました
![]() 今年の3月に初めて出店した 神戸の「ハーバーマーケット」へ今週末の日曜日出店します。 ![]() 私の場所はちょうど真ん中あたりの海に向かって左側です〜。 今回もカレー屋さんの隣なので 食糧には不自由しない感じですが なんと言ってもまだ用意が出来てないのが問題です(汗)。 ちょうど神戸ルミナリエも始まっているそうで、 前日の土曜日、異人館プリザーブドフラワーコンテストのパーティーもあるので 明後日から神戸入りです。 雨が降りませんように!!! ハーバーマーケットの詳細は下記をご覧下さいませ。 http://www.harborland.co.jp/market/ 2014.11.30 Sunday
「子育て記念日」に参加しました
![]() 板橋区の社会教育会館主催の 子育て支援イベントがあり 参加しました。 ![]() 現在、オーストラリアンベーシックを受講中の 谷田孝子さんと辻理代さんからのお声掛けがあり 「五感deリラクゼーション」 というチームを作り アロマの癒し体験メニューとして 辻さんがアロママッサージ、 私と松井美和さんがオーストラリアプリザーブドフラワーの プチワークショップを開催しました。 ![]() 谷田さんの小児がんの募金活動とともに 一つのコーナーを設けて頂き おかげさまで盛況なゾーンとなりました。 ![]() 幼稚園児から大人まで フォトスタンドのアレンジを楽しんで頂きました(^-^)。 |
+ RECOMMEND
+ RECOMMEND
![]()
プリ検 1級・2級公式テキストブック (エンターブレインムック) (JUGEMレビュー »)
社)プリザーブドフラワー全国協議会 オーストラリアプリザーブドフラワーも掲載。VERDEでプリ検対策講座実施中です。
+ RECOMMEND
![]()
オーストラリアプリザーブドフラワー―野性味が魅力 ワイルドフラワーで彩るアレンジメント (JUGEMレビュー »)
オーストラリアプリザーブフラワー協会 私の作品も掲載!オーストラリアプリザーブドフラワーのすべてがわかる書籍です。
+ RECOMMEND
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ RECENT TRACKBACK
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ MOBILE
+ LINKS
+ PROFILE
|
(C) 2019 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
|
PAGE TOP |